2007年03月21日

がじゅまるの木と屋根シーサー③

色を塗って仕上げた
漆喰の素材の良さを殺さないように
あまりべたべたと塗らないようにした
 
       がじゅまるの木と屋根シーサー③


同じカテゴリー(漆喰作品)の記事
屋根シーサー
屋根シーサー(2007-12-20 10:00)

中間のシーサー
中間のシーサー(2007-12-20 09:56)

海とさかな
海とさかな(2007-08-19 10:49)

ひなまつり
ひなまつり(2007-08-13 10:39)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 14:39│Comments(4)漆喰作品
この記事へのコメント
すごい♪

かなり色々作られているんですね

どれも、心が温まりそうな

ほっかほかな感じですね♪
Posted by はせぴょん at 2007年03月21日 21:09
はせぴょんさん
 
ありがとうございます(^^)
ちょっと作風を変えてみたつもりなんですが、
変わったのはシーサーの顔ぐらいになってしまいました・・・^^;
Posted by ひだまり at 2007年03月22日 10:54
ひだまりさん、こんにちは~♪
いい色してますね~~!
いつもと ちょっと違った印象です

こういった 素朴な 感じもいいですね!
Posted by mako at 2007年03月24日 11:18
makoさん
 
ありがとう~♪
ほんとにこの作品は、派手さを抑えてます・・・
着色も出来るだけしないで。
シーサーの目に穴が開いてない所がポイントなんですが、やっぱり目に穴は開けた方がよかったかな。
Posted by ひだまり at 2007年03月24日 13:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。