2008年02月06日

面シーサー

面シーサーをたくさん作った
同じ釉薬、同じ土を使ったものもあるのに、すべて違う色に仕上がって嬉しかった
この赤い色は黒い釉薬をかけたけど、赤い色に仕上がって一番のお気に入り

面シーサー


面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



面シーサー



同じカテゴリー(陶芸作品)の記事
葉っぱのガラス
葉っぱのガラス(2008-06-15 11:36)

焼く前のシーサー②
焼く前のシーサー②(2008-02-16 18:19)

焼く前のシーサー①
焼く前のシーサー①(2008-02-16 18:17)

チブルシーサー
チブルシーサー(2008-02-06 22:40)

青い釉薬
青い釉薬(2007-08-28 07:29)


Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 22:36│Comments(2)陶芸作品
この記事へのコメント
凄い迫力のあるシーサー作ったんですね、やっぱり胴体のあるシーサーは難しいんですか、今度は胴体つきのシーサー作るの頑張って下さい。また楽しみにしてます(^◇^)┛
Posted by ひろっち at 2008年02月09日 19:49
ひろっちさん
 
わたしがめんどくさがり屋っていうのもあるんですが、
簡単にすぐに作れる顔だけのシーサーばかり作ってしまうんですよ・・・^^;
短時間で沢山作りたくなってしまうんです・・・^^;

今度は胴体付きのに挑戦しますね~♪
Posted by ひだまり.ひだまり. at 2008年02月10日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。